緊急事態措置を受けての学童への登所についてのお願い

保護者会員 各位

保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応について、ご協力いただきありがとうございます。
埼玉県は4月10日に、県内全域に対して、4月13日から5月6日まで緊急事態措置(第2弾)を実施することになりました。その中で、放課後児童クラブについては、「適切な感染症防止対策を講じた上で事業の継続を要請するが、規模を縮小しつつ、必要な預かりを確保するようお願いする」との方針が出されました。
これを受けて、上尾市と協議した結果、急ぎ下記の2点についてお知らせします。

(1)児童が自宅で過ごすことができない場合を除き、5月6日まで登所の自粛をお願いいたします。

(2)登所自粛に伴う保育料・保育費は返還を予定していますが、返還の詳細については市と協議中のため、後日お知らせします。

※緊急事態措置期間の延長等により、登所自粛期間を変更する場合があります。

2020年4月13日

NPO法人あげお学童クラブの会
理事長 萩原和也

4月9日以降の学童クラブの開所について

保護者会員 各位

上尾市が4月13日から5月6日までの小中学校の臨時休業を実施することを受け、学童クラブの会では日祝日を除き5月2日まで一日保育を実施することとしました。
3月の臨時一日保育と同様、緊急の対応となりますので、保護者の皆さまにおかれましては、以下の点をご了解の上で、お子さんの登所をお願いいたします。

1)学童クラブにおいては換気や消毒に万全を期していますが、比較的狭い空間に多数の児童がいる環境にあり、感染リスクがないわけではありません。学童クラブでは、子どもたちは学校以上に密接にかつ異年齢で関わっています。そのことを踏まえた上で、登所についてご検討ください。

2)開所時間は通常の一日保育と同様午前7時30分〜午後7時ですが、従事できる職員数に限りがあることから、できる限り午前9時~午後6時の利用をご検討ください。

3)お子さんと保護者、ご家族の方の朝夕の検温、体調チェックは必ずしてください。学童クラブで配布する「検温カード」に毎朝、登園前に記入をお願いします。発熱・風邪症状をはじめ体調の不良が少しでも見られる場合には登所を見合わせてください。

4)お子さんには、水筒(お茶)、ハンカチ、昼食、「検温カード」を必ず持たせてください。

5)学童に在籍しているお子さん、あるいは家族の方に感染・発症が起きた場合、または在籍している小学校で児童に感染・発症が起きた場合など、状況によって閉所となる可能性があります。

6)至急ご連絡をとらせていただく場合もあります。勤務中であっても必ず連絡のとれる状態にしていただくようお願いいたします。登所後に体調不良となった場合は、至急のお迎えを必ず行えるようにしてください。連絡が取れない状況が続く場合、そのご家庭のお子さんについては学童保育所の利用をやむなく制限することもあります。

7)今回の一日保育は緊急のものであり、最低限の職員体制しか確保できていません。十分な活動はできないことをご理解いただきますようお願いいたします。おやつ等も調理を避けるため簡易メニューでの対応となります。また、細心の注意を払い取り組んでまいりますが、対応が十分に行き届かない場合も想定されますのでご承知ください。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いたします。
以上
2020年4月7日

NPO法人あげお学童クラブの会
理事長 萩原和也

登所を自粛している児童の保育費(実費)の返金について

保護者の皆様
新型コロナウイルスの流行拡大への対応について、ご協力ありがとうございます。
過日(3/12)、お知らせいたしました「登所を自粛している児童の保育費(実費)の返金について」ですが、返金の受付は「3月31日(火)午後7時まで」となっております(3月29日の日曜日は、休みのため受付していません)。4月以降は返金できませんので、くれぐれもご注意ください。

あげお学童クラブの会 事務局

———————————
以下、3月12日にお送りした内容です(再掲)

http://ageogakudou.org/info/covid-19_04

●登所を自粛している児童の保育費(実費)の返金について

新型コロナウイルス流行により、学童保育所における感染リスクを考えて3月中の登所を自粛している世帯に対し、3月分の保育費(おやつ代等2,650円)の返金をいたします。

1 返金の対象の児童は以下の通りです
・3月3日(火)以降、学童保育所をまったく利用していない・登所していない児童(ただし3月2日の登所は対象外とします)。
・4月以降も引き続き学童保育所に在籍しているか、または、事前に3月末日での退所(継続辞退)が決まっている、もしくは現在6年生であって3月末日で卒所する児童。
・現在は登所を自粛しているが、3月中に学童保育所の利用を計画している場合は、返金できません。
・登所自粛として返金を受けたが、その後、学童保育所に登所した場合は、返金した保育費を再度、お支払いいただきます。

2 返金手続き・手順等については以下のとおりです
返金は3月中のみです。4月になってからの3月分保育費返金はできませんのでご注意ください。
㈰入所している学童保育所の正規職員に、「3月は登所しない」ことをお伝えください。
㈪学童クラブ事務局窓口にお越しください。「登所自粛届」に記入していただきます。
㈫窓口にて現金で返金します。その場で「領収書」に記入していただきます。

3 諸注意
・返金は事務局窓口のみです。口座振り込みによる返金は受け付けません。事務局は平日午前9時〜午後7時、土曜日は午前9時〜午後6時に開局しています。
・返金は保育費のみです。それ以外のお支払い済み費用の返金はありません。
・4月以降の対応は未定です。

以上
*ご不明な点などありましたら、学童クラブの会事務局(電話:048−771−6945)へお問い合わせください。
ご存じのように、新型コロナウイルス流行が急拡大しており、状況が刻々と変化しております。その都度、学童クラブ事務局と上尾市とで随時協議していきます。
なお、毎月の保護者負担金=14,000円の内訳は、保育費(おやつ代やおもちゃ等の費用)として2,650円、保育費を差し引いた残りの11,350円は職員を雇用するための給与等の人件費(約8割)、学童保育所の電気代・水道料金などの運営費(約2割)となります。このため、保育費分以外の金額を返金した場合、職員の給与減額や急な解雇、開所時間の短縮を余儀なくされ、学童保育所の運営が厳しくなる可能性もあります。以上の状況から今回は保育費のみの返金とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

学童保育所における保護者会等の会議・集会の自粛のお願い

保護者の皆様

学童保育所における保護者会等の会議・集会の自粛のお願い

NPO法人あげお学童クラブの会 理事会

保護者会員の皆様には日ごろから学童保育所に対してご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、ご存じの通り、新型コロナウイルスの流行拡大が収まりません。引き続き国(厚生労働省)では、「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」として、以下の呼びかけを行っています。

———————–

<換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。イベントを開催する方々は、風通しの悪い空間や、人が至近距離で会話する環境は、感染リスクが高いことから、その規模の大小にかかわらず、その開催の必要性について検討するとともに、開催する場合には、風通しの悪い空間をなるべく作らないなど、イベントの実施方法を工夫してください。>

<風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず、外出される場合にはマスクを着用していただくよう、お願いします。
集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。>

———————–

この方針を受けて、学童保育所における新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために、国の方針が変わらない限り、NPO法人理事会として、次のような措置、対応を実施していただくよう、保護者会に要請いたします。

(1)当面の間、10人以上が集まる室内での会議、集会は中止する。
(2)室内で10人未満にて行う役員会等の会議、集会の場合は、常に換気を行った上、短時間で終了するようにし、会議や集会中は、人間と人間との間隔が最低1メートルを確保することとする。
(3)屋外であっても、人間と人間との間隔が1メートル以上確保できないような集会、イベントは実施を見合わせる。

なお、4月は、ほぼすべての保護者会で「保護者会総会」が予定されていることと思われます。新年度の役員体制や行事の計画が総会の議案となっている場合も多いでしょう。上記の要請方針から総会の実施を延期したり見合わせたりしたくても、議案があるからできない、と悩む場面も多いかと思われます。
一般的に、組織や団体が何かを決定する場合は、決定に関与できる人が、決定に関与することが実現できていることが必要です。保護者会総会でも同様で、保護者会の会員である保護者さんが、議案に対して、賛成なのか、反対なのかを表明して採決に反映できることが必要です。つまり、総会の議案について賛成、反対を明確に意思表示できる手段が保証されていれば問題はなく、実際に集まって挙手をしなくても、書面(紙による委任状、発信者を明記した電子メールも含む)にて投票を行う、賛否を募るという方法もあります。

詳しくは、NPO法人事務局へ相談してください。
電話 048-771-6945

3月2日からの小学校臨時休校にともなう学童クラブの開所について

保護者各位

3月2日からの学童クラブの開所について

ご存知のとおり、政府の要請を受け、上尾市は、3月2日より3月26日まで全小中学校の休校を決定しました。また市内の学童クラブについては開所するよう法人に対し要請がありました。これを受けて法人では3月2日から3月26日まで、午前開所(一日保育)を実施いたします。
緊急の対応となりますので、保護者の皆さまにおかれましては、以下の点をご了解の上で、お子さんの登所をお願いいたします。

1)臨時休校は新型ウイルスの感染拡大に対応するためとのことですが、学童クラブにおける感染リスクがないわけではありません。学童クラブでは、子どもたちは学校以上に密接にかつ異年齢で関わっています。感染がご心配な方は、登所をご遠慮いただくことをおすすめいたします。

2)開所時間は通常の一日保育と同じく8時〜19時です。早朝保育(7時半〜8時)については、職員体制が組める学童のみで実施となります。各学童にお問い合わせください。

3)お子さんと保護者、ご家族の方の朝夕の検温、体調チェックは必ずしてください。「検温カード」を職員から配布いたしますので、毎朝、登園前に記入をお願いします。発熱・風邪症状をはじめ体調の不良が少しでも見られる場合には登所を見合わせてください。

4)お子さんには、水筒(お茶)、ハンカチ、昼食、「検温カード」を必ず持たせてください。

5)学童に在籍しているお子さん、あるいは家族の方に感染・発症が起きた場合、または在籍している小学校で児童に感染・発症が起きた場合など、状況によって閉所となる可能性があります。

6)至急ご連絡をとらせていただく場合もあります。勤務中であっても必ず連絡のとれる状態にしていただくようお願いいたします。登所後に体調不良となった場合は、至急のお迎えを必ず行えるようにしてください。

7)今回の午前開所(一日保育)は緊急のものであり、最低限の職員体制しか確保できていません。十分な活動はできないことをご理解いただきますようお願いいたします。おやつ等も調理を避けるため簡易メニューでの対応となります。また、連絡ミス、事故、食物アレルギーの対応ミス等が通常以上に起こる可能性もあることをご承知おきください。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いたします。

2020年2月28日

特定非営利活動法人
あげお学童クラブの会
理事長 萩原和也

 

新型コロナウイルスへの対応について

保護者各位

先ほど(2月27日午後6時すぎ)国が3月2日から全国の公立小中高校と特別支援学校を臨時休校とするよう要請した、と発表しました。

上尾市における学童保育所の対応ですが、本日2月27日午後8時時点で、決定していることはありません。
上尾市と協議相談し、市の方針を受けて対応を決めることになります。

来週月曜日からのことであり、速やかに対応方針を決めたいと上尾市にはすでに要請しております。
対応方針については、決定次第、直ちに学童クラブの会ウェブサイトや一斉配信メール配信等でお伝えいたします。

NPO法人あげお学童クラブの会

2020/02/27  20:00

臨時新規入所説明会及び手続き(申請受付)について(2/29)

2020年4月に新1年生となるお子さんの学童への入所をご検討・ご希望されている方は、下記の臨時新規入所説明会に必ずご参加ください。

日時:2020年2月29日(土)①10:00〜 ②14:00〜 いずれかにご参加ください。

説明会終了後、入所の手続き(申請受付)も行います。

*新型コロナウイルスの感染防止の観点から、多くの人が一つの部屋に集まる時間を極力、短くして開催いたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。

*申請に必要な書類をお渡しいたします。

場所:上尾市青少年センター 2F会議室
〒362-0037 埼玉県上尾市上町 2-14-19(上尾市青少年センター内)
上尾警察署向かいの建物です。駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

2月、3月に行われる会議等の開催について (新型コロナウイルスの感染防止にともなう会議の中止・延期等について)

2月、3月に行われる会議等の開催について
(新型コロナウイルスの感染防止にともなう会議の中止・延期等について)

新型コロナウイルスの流行に付き、本日(2/25)国の専門家会議から提言がでました。「1~2週間の動向が、国内で急速に感染が拡大するかどうかの瀬戸際である」として、感染の拡大のスピードを抑制するため、1〜2週間の間、集会等について開催を検討するよう提言が出ました。
これを受け、直近の会議や集会について、法人として以下の通り決定いたしました。
皆様には、感染症の流行防止の観点から、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

●代表者会議 3/11,12
対象:各クラブ保護者会長と主任職員
対応:開催を中止します。必要な資料や情報は別途、書面配布します。また、正規職員からお伝えします。

●各クラブの入所説明会(3月・各クラブで実施)
対象:2020年4月に新1年生となるお子さんの学童への入所をご検討・ご希望されている方
対応:説明会は行いませんが、集合時間に各クラブまで健康調査書、家庭調査書をご持参ください。各学童ごとの新規入所のしおりをお渡しいたします。
(必要に応じて、個別に食物アレルギーについて等事情をお聞きする場合があります。)

●各クラブの保護者会(主催は各クラブ保護者会)
対象:各クラブ保護者
対応:極力、中止または延期としてください。協議事項がある場合は、少人数の役員会を短時間開催してとりまとめ、書面配布やネット等で伝えるなどの工夫を実施してくださいますようお願いいたします。

●各クラブにて行われる集会、イベント等(主催は各クラブ保護者会)
対応:極力、中止または延期としてください。日程が3月上旬の場合はいったん3月下旬に延期して、その時々の情勢をみながら実施開催を判断する、ということもご検討ください。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染症の流行拡大防止に少しでも貢献するべく、苦渋の決断をいたしました。ご理解とご協力を、何卒宜しくお願い致します。お問い合わせは事務局までお願いいたします。

2020.2.25
特定非営利活動法人あげお学童クラブの会 事務局

 

年末年始のお休み・事務局の開局場所について

年末年始のおやすみ・事務局の開局場所については下記のとおりになります。

●各学童保育所
12月30日(月)〜1月3日(金)は、閉所(お休み)となります。
1月4日(土)からの開所となります

●法人事務局
①12月30日(月)〜1月3日(金)は、閉局(お休み)となります。
②12月28日(土)、1月4日(土)の2日間については、法人の事務局(窓口)を、中央小第二学童保育所で行います。(法人の事務局がある上尾市青少年センターが点検による閉鎖となるためです)
開局時間:9時〜18時
場所:中央小第二学童保育所  上尾市上町1-12-25
駐車場はありません。公共交通機関等をお使いください。
TEL:048-772-7570

12月27日(金)まで 通常通り(上尾市青少年センター)
12月28日(土) 中央小第二学童保育所にて開局
12月30日(月)〜1月3日(金) 閉局(休み)
01月04日(土) 中央小第二学童保育所にて開局
01月06日(月)から 通常通り(上尾市青少年センター)

開局(営業)時間:月〜金:10時〜19時、土:9時〜18時
日曜日はお休みです。

学童保育所保護者負担金(保育料)滞納への対応について

弊会運営の学童保育所に以前在籍していた世帯で、2019年11月末日時点で保護者負担金(保育料)の滞納がある方に対し、弊会は、司法書士事務所に委託して、12月から順次、大宮簡易裁判所への支払督促を申し立てることとしました。

対象となる方は、「2015年以降に学童保育所に在籍し、その後退所したものの、保護者負担金(保育料)の滞納がある方(世帯)」です。

対象となる方には順次、内容証明郵便にて改めて滞納の保護者負担金(保育料)と、超過料金の滞納がある場合には超過料金の金額も含めて請求を行い、その上で、依然として納入が確認できない場合には、支払督促を実施いたします。

学童保育所は保護者世帯からお納めいただいている保護者負担金(保育料)によって支えられております。そのお金は、学童保育所において子どもたちが過ごす上での、おやつ代や教材、行事などに使われています。滞納が発生しますと、その分の費用が不足し、結果として、今在籍しているお子さんと今後入所するお子さんの不利益となってしまいます。以上のことをご理解いただき、保護者負担金(保育料)の速やかなお支払いにご理解いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。

特定非営利活動法人 あげお学童クラブの会 理事会