保護者負担金の返金について(お知らせ)

 保護者負担金の二重引き落としに関しては保護者会員の皆様にご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
 現在(3月11日午前)、弊会事務局で返金作業を順次実施しております。
 作業の完了には数日かかる見込みとなっております。
 ゆうちょ銀行様の事情により郵便局窓口での返金手続きはすべて断られており、やむなくネット上のみでの返金作業を進めております。
 こちらに関しては12日(土曜日)、13日(日曜日)も、作業が実施できる見込みです。
 一日でも早く二重引き落としがなされた保護者会員様には返金できますよう、引き続き対応を続けて参ります。
(なお、1回目の引き落としと2回目の引き落としで金額が異なっている場合は、1回目の引き落とし金額を返金いたします)
 この件に関するお問い合わせは学童クラブ事務局(048-771-6945)までお願いいたします。

特定非営利活動法人あげお学童クラブの会
 理事長 萩原和也

保護者会員の皆様へお詫び申し上げます

本日3月10日、ゆうちょ銀行で保護者負担金(保育料)の口座引き落としを行った際、弊会のミスで、同じ口座から2回の口座引き落としを行ってしまったことが判明いたしました。
保護者会員の皆様および関係各位の皆様には、ご迷惑をおかけしましたこと、心よりおわび申し上げます。誠に申し訳ございません。
二重に引き落とされた金額につきましては、引落手数料(10円)を追加した金額を、3月11日及び14日にかけて引き落としを行った口座に返金する手続きを実施いたします。
皆様におかれましては、恐れいりますが、後日(3月15日以降が確実かと思われます)、記帳等で入金状況を改めてご確認くださりますよう、よろしくお願いいたします。
今回の二重引き落としは、弊会から口座引き落としを実行するデータを金融機関に送付したのち、データ内容に変更が生じたため再度、新たなデータを金融機関に送付した際、弊会の確認不足で以前に送付したデータを消去しなかったことが原因と判明しました。
あってはならないミスであり、弊会事務局は今後、このようなことが二度と発生しないよう、業務手順の見直し等、早急に実施してまいります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

特定非営利活動法人あげお学童クラブの会
理事長 萩原和也

学童保育所承認通知書の発送に関して

学童保育所の入所申請を行われたご家庭へ、1月27日に承認通知書の発送手続きを行いました。
入所申請を行われた皆様には、ご心配をおかけしており申し訳ございません。

承認通知書が配達されましたら、同封の書類の内容を確認の上、必要な諸手続き(ゆうちょ銀行の開設手続き等)を行っていただき、2月18日(金)までに学童クラブ事務局に直接お越しいただくか郵送で、利用入会手続き申請を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

18日までに利用入会手続きを行っていただきませんと、学童保育所の入所が取り消されます。
くれぐれもご注意ください。

また、入所を辞退される方は、学童クラブ事務局に電話(048-771-6945)でご連絡ください。
よろしくお願い致します。

パート、アルバイト大募集中!!

あげお学童クラブの会では、現在、下記の学童保育所でパート、アルバイトを絶賛募集中です!

年齢不問、経験や資格の有無は問いません。子どもと遊ぶのが大好きな方、ぜひ一緒に学童クラブで活躍しましょう!!

【職種】学童保育支援員(非常勤職員)

【仕事内容】小学校の放課後児童の保育です。
      子供たちの生活を支援し、成長を支えます。
      体を使った遊びやおやつ作り、本読み、宿題の見守りなどを行います。

【資格】未経験、無資格OK
    ※保育士、教員免許、社会福祉士資格を持っている方は時給UPあります。

【時給】956~1,106円(業務内容や資格等による)
    ※このほか、開設時間外手当(1回200円)、土曜勤務手当などがあります。

【勤務時間】平日(学校がある日)…放課後~19時のうちの働ける時間
      平日(学校休校日)…7:30~19:00の間の働ける時間
      ※不定期も可(勤務する学童クラブによる)

【応募】以下の学童クラブに電話連絡の上、履歴書(写真貼付)持参ください。
    ※応募以外の問い合わせはあげお学童クラブの会事務局までお願いします。
     電話:048-771-6945

【勤務地】※お近くの学童クラブにまずは直接お問い合わせください。

*上尾小学童保育所*
 住所:上尾市仲町1-11-46 上尾小学校敷地内
 電話:048-773-6847
 担当:坂本 髙山
 一言:平日、19時まで勤務可能な方を募集しています。

*上尾小第二学童保育所*
 住所:上尾市仲町1-7-27アークエムビル1階-C
 電話:048-775-0005
 担当:齋藤
 一言:上尾駅東口近くのビル1階にあります。
    小さい学童ですが、みんなで和気あいあいとすごしています。

*芝川学童保育所*
 住所:上尾市上平中央1-8-8芝川小学校敷地内
 電話:048-775-3613
 担当:大橋 山﨑
 一言:芝川小学校の校庭のすみにある建物が芝川学童です。
    庭は無いけど広~い校庭で子どもたちと元気に遊んでいます。

*芝川第三学童保育所*
 住所:上尾市上平中央1-27-11
 電話:048-612-6516
 担当:丸山
 一言:ケーズデンキさんの向かいにある民設学童です。建物の中はピカピカ。
    週3日以上、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

*中央小学童保育所*
 住所:上尾市上町1-15-4 中央小学校敷地内
 住所:048-774-4065担当:須藤
 一言:中央小学校敷地内にある広ーい学童です。
    元気いっぱいの子供と職員があなたを待っています!

*原市南第二学童保育所*
 住所:上尾市原市4012-1
 電話:048-614-2776
 担当:小板
 一言:きれいな広々とした民設学童です。

*東小学童保育所*
 住所:上尾市上尾村1171-2(東小学校内)
 電話:048-774-3845
 担当:小林・籾山・小山
 一言:東小学校敷地内にある学童クラブです。

*東小第二学童保育所*
 住所:上尾市上尾村496
 電話:048-773-8207
 担当:平田
 一言:施設は少し古いけど(公設です)、子どもたちは元気いっぱい!
    楽しく毎日を過ごしています。
    たくさん働きたい人、ぜひ担当までお問い合わせください!

*富士見小第三学童保育所*
 住所:上尾市柏座2-13-10
 電話:048-778-7100
 担当:横塚・清水
 一言:上尾市内の学童クラブで一番新しい学童です!
    皆様からのご応募、職員一同お待ちしています。

*大石北小学童保育所B*
 住所:上尾市井戸木4-23 大石北小学校敷地内
 電話:048-774-7646
 担当:高野・菊池
 一言:大石北小学校敷地内にある学童保育所の2階にあります。

*上平小学童保育所A*
 住所:上尾市大字南102
 電話:048-776-0706
 担当:大根田
 一言:上平小学校の敷地内にあります。1階がA、2階がB学童です。

*平方西学童保育所*
 住所:上尾市平方1623-1
 電話:048-725-3133
 担当:石田
 一言:広いお庭でのびのびと遊んでいます!
    急募ではありませんので、まずは担当までお問い合わせください。

第15回通常総会報告

 保護者会員の皆様には、学童保育事業運営へのご理解とご支援、ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

 5月23日に、第15回通常総会を上尾市青少年センター会議室にて開催し、全ての議案が可決、成立いたしましたことを会員の皆様にご報告申し上げます。

 前年に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止を最優先に、総会が書面表決方式で行わざるを得ず、会員の方にご参加いただくことができなかったことは、痛恨の極みであり、皆様には誠に申し訳ございませんでした。

 このコロナ禍がいつまで続くのかまだ分かりませんが、定款の改正でオンラインでの開催も可能となるようになりました。多くの会員の方に参加いただける総会が再び実現できるよう、理事会としても工夫して参ります。

 また、極めて大きな変化として、会員制度の変更について提案した定款改正案に大変多くの皆様からご賛同いただきました。誠にありがとうございます。

 時代の趨勢にあわせ、負担軽減を望む多くの保護者の意向と、NPO法人運営に積極的に関わっていきたい方の熱意、その双方の希望になるべく沿いながら、NPOの会員になることに制限を設けてはならないというNPO法の趣旨に合致した新制度となります。来年度の実施に向け、保護者会員の皆様には改めてご説明の場を設ける等、ご理解いただけますよう努力いたします。

 保護者の共同保育をルーツとして生まれた上尾市の学童保育を更に充実、発展していくよう、理事そして職員一同、尽くして参ります。

 保護者会員の皆様にもぜひ、学童保育へのさらなるご理解、ご支援の程、よろしくお願いいたします。

理事長 萩原和也

以下、第15回通常総会の議案書と事前にいただいたご意見、ご質問に対する理事会からの回答です。

お詫びと訂正(2021年度入所承認決定通知書の内容に一部誤りがありました)

先日送付いたしました2021年度入所承認決定通知書のうち、原市第二学童にこにこクラブと富士見小第三学童保育所の電話番号に誤りがありました。

原市第二学童にこにこクラブの電話番号は「048-721-5557」、富士見小第三学童保育所の電話番号は「048-778-7100」です。

お詫びして訂正いたします。

新型コロナウイルス等の感染症に対する更なる感染予防対策の徹底について

2021年1月19日(火)

保護者会員各位

新型コロナウイルス等感染症に対する更なる感染予防対策の徹底について

NPO法人あげお学童クラブの会

 日頃、会員の皆様には学童保育にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

 さて、既にご承知の方もいらっしゃるとは思いますが、1月16日の上尾市のホームページで発表のあった通り、学童保育所の児童及び職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。

 この件につきまして、学童保育所児童及び職員が濃厚接触者となったという事実はございません。念のための拡大検査を実施した結果、無症状ながら複数の児童及び職員から陽性反応がでたという報告でした。

 また、検査後についても新たに濃厚接触者と認定された児童、職員はおりません。

 会員の皆様におかれましては、何卒冷静な対応をよろしくお願い致します。

 なお、迅速な対応を行うため、今後も児童及び同居家族の方がPCR検査を受けるという際はできるだけ早く学童保育所又は法人事務局までご連絡ください。

 もし、結果が陽性となった場合、日曜日や祝日に判明したときは年末年始の連絡用に作成した下記メールアドレスでご連絡ください。

休所日連絡用メールアドレス:

ageogakudou1229_0103@yahoo.co.jp

入力していただきたい情報:

件名…学童名・児童名・学年

本文…新型コロナウイルス陽性と判定された方のお名前・児童との続柄・検査日・陽性の結果が出た日・検査を受けた経緯・連絡の取れる電話番号

 今後も、全学童クラブで、更なる感染予防対策を徹底してまいります。

 職員一同、安心して学童保育所を利用していただけるよう、精一杯頑張ってまいります。

 今後ともご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

保育料返金についてのお知らせ

2020年6月5日

 保護者会員各位

NPО法人あげお学童クラブの会

理事長 萩原和也

保護者会員各位

会員の皆様には学童保育にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてご協力いただいた学童保育所の登所自粛につき、緊急事態宣言が出された4月8日から5月31日までの4月分、5月分保育料について、欠席した日数に応じて日割による返還を行います。返還は8月以降、保護者負担金の口座引き落とし額から返還分の金額を減額するかたちでお返しする予定です。退所された世帯は事務局窓口で返金します。

詳細は後日、改めてお伝えいたします。小学校が再開された6月1日以降については、欠席による日割返還は行いません。ご了承ください。

また、保育費(おやつ代など実費負担分で、児童1人あたり毎月2,650円)についても、欠席した日数に応じて日割による返還を行います。

なお、保育料とは、毎月お支払いいただく保護者負担金から、NPO法人会費と保育費を差し引いた金額となります。日割額の算出にあたっては、1年間の学童開所日数から計算しており、児童の学年や減免の有無によって異なります。

返還額については後日、個々の世帯に通知いたします。

この件に関するお問い合わせは、学童クラブ事務局へお願いいたします。

以上

第14回通常総会報告

第14回通常総会を、2020年5月24日(日)13時から開催いたしました。
今回の総会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者会員の議案投票はすべて書面表決で行いました。保護者会員の皆様には書面表決へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
議決権のある会員数1,721のうち、第1号議案(2019年度事業報告および決算承認)は賛成1,326、反対0。第2号議案(2020年度事業計画及び予算案)は賛成1,324、反対2。第3号議案(役員選任案)は賛成1,326、反対0で、すべて過半数を超える賛成となりましたので可決されました。
新理事として、大谷学童保育所保護者の綾部弘一郎さんと大石第三学童保育所正規職員の松本絵梨香さんが選ばれました。大石南小学童保育所OB保護者の石田真理さんが再任で理事に復帰しました。
退任された理事は野本晋平さん(大谷第二学童保育所OB保護者)、小澤信雄さん(西小なかよし児童クラブ保護者)、小板透職員(原市南学童保育所職員)、大前裕一職員(芝川第二学童保育所職員)、木村恵職員(原市学童保育所非常勤職員)です。
今回の結果と前年度の具体的な活動報告を盛り込んだ「通常総会資料集」を年内に発行し、全世帯に配布いたします。

6月1日以降の学童保育所開所時間について

保護者会員各位

会員の皆様には学童保育にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
6月1日以降に小学校が再開されることに伴い、学童保育所の開所時間を次の通りといたします。

6月1日(月)全員登校のため、下校時より開所
6月2日(火)~6月11日(木)午前7時30分児童受け入れ(保育時間は午前8時)~午後7時閉所。ただし、午前中に登校する児童は下校時から受け入れ、午後から登校の児童は学童保育所から登校。

6月12日(金)以降については追って連絡いたします。

なお、各小学校によって登下校の時間等が異なる場合がありますので、詳細は、各学童保育所正規職員にお問い合わせください。

また、感染リスクを考慮した学童保育所利用自粛のお願いについては、5月30日(土)を最後とします。6月以降は、学童保育所を利用するかどうかについては各ご家庭での判断となります。

以上、よろしくお願いいたします。