1. 使命
私たちは、育てあい、育ちあいの地域ネットワークづくりを目指しています。
- 子ども一人ひとりが安心して過ごせる生活づくり
- 子どもたちにとって豊かで安定した生活が……
- 親(保護者)と指導員の共同(協同)の子育ての場であり…
- 地域の人々と協力して子育てがおこなえること
……詳しくは、コンセプトをご覧ください。
2. 法人概要
- 設立年月日
- 2006年9月13日 特定非営利活動法人として埼玉県から認証
- NPO法人会員
- 正会員/1,721人(2020年5月24日時点)、 賛助会員/23人
- 役員
- 理事/22人 監事/3人
理事長 萩原和也
副理事長 鈴木孝徳
専務理事 桑原明子(大石北小第二学童保育所保護者)
会長 茂木希(鴨川小第二学童保育所保護者)
副会長 夏原千幸(尾山台学童保育所保護者)、鴛海雅弘 - 職員(支援員)数
- 正規職員/98人(2020年9月1日時点)
特別支援児童担当非常勤職員/19人(同)
非常勤職員/184人(同)
3. 事業内容
- 上尾市内の学童保育所(放課後児童クラブ)の運営
- 子育てに関する講演会、講座およびイベントなどの企画運営
- 子育て支援に関する書籍、雑誌等の販売事業
上尾市から事業委託を受け、上尾市内の学童保育所を運営しています。公設民営学童保育所が29クラブ、民設民営学童保育所が15クラブあります。
44クラブあわせて、2,046人(2020年4月時点)の子どもたちが毎日学童クラブに通ってきています。
事業規模
2019年度総予算
事業費・管理費等総額 746,510,684 円
4. 事業報告・決算
事業報告 決算
5.その他